代表交替のご挨拶

 

日本中東学会関係者の皆さま

私たち「短評の会」は、学会ホームページ上の「文献短評」欄を運営している、中東学会会員有志からなる会です。
この度、長らく停滞が続いていた「文献短評」欄の活性化を主たる目的として、代表の交替を行うこととなりました。これからは、森本一夫(東京大・東洋文化 研究所)に替わり、後藤絵美(東京大・地域文化研究・博士課程)が代表を務めます。今後は、新代表のもと、欄の活性化を目指し、積極的な投稿勧誘運動を展開していく予定です。皆さまの温かいご協力を切にお願いいたします。
 
短評友の会


*********

<旧代表よりのご挨拶>

この度、短評の会の「代表」を後藤絵美さんに替わっていただくことになりました。
「文献短評」欄は、イスラーム地域研究プロジェクト5班の活動の一環として羽田正先生が立ち上げられ、それを私が引き継いでどうにか維持してきたものですが、最近では文字通り「鳴かず飛ばず」の状態に陥っていて、本当に心苦しく思っていました。なので、欄の常連執筆者でもある後藤さんにこうして代表の仕事を引き継いでいただき、欄のリフレッシュを図っていただけることをとても嬉しく思います。私にとって、「代表」の仕事とは、要するに人に会う度に「短評を書いてください」と言い募ることでしたが、これは、基本的に後藤さんにとっても同じ事になろうかと思います。どうか皆さま、後藤さんが「た」と発音しただけで「月末には投稿するよ」と返辞をかえすといった超のつく協力姿勢で新代表を迎えていただけますようお願いいたします。「文献短評」は、一定の数の方々の少しずつの協力が得られれば維持可能で、かつかなりの有用度をもったなかなかの欄だと思いますので。

最後に、これまで欄の運営に協力して下さった執筆者やアップロード担当者、イスラーム地域研究5班および日本中東学会の関係者の皆さまに厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

森本一夫

*********

<新幹事よりご挨拶>

この度、短評友の会の幹事をさせていただくことになりました後藤絵美です。至らぬところも多いと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。ご承知の通り、短評コーナーはみなさまのご投稿とご高覧により成り立っています。短評というその名の通り、ごく短い、簡単なもので結構です。何か本を読み終えられましたら、読後感の冷めぬうちにパソコンの前に座って、五分間ほどお時間をいただければと思います。新刊書にこだわりませんので、面白い本、考えさせられる本、ためになる本、どうかと思う本などなどご投稿をお願いいたします。
今後は、新短評が掲載されましたら、メーリングリストにてお知らせしたいと考えています。
旧短評も合わせて、皆さまにはお楽しみいただければ幸いです。

後藤絵美

*****************************************************
書こう、短評。読もう、短評。

短評を読みたくなったら
https://www.james1985.org/book_review/review.html
短評が書けたら  bunkentanpyo@hotmail.co.jp

*****************************************************


短評の会幹事 後藤絵美(東京大学大学院博士課程)


E-mail:bunkentanpyo@hotmail.co.jp
戻る